分からないことが見つかるのは成長してる証拠!!!
おはようございます!中村しのぶです。
昨日は足もみ講座の4回目
「セルフケアの方法〜足の内側・外側」をしてきました。
見える部分なので覚えやすい場所ですが、
悪戦苦闘されていました。
「悪戦苦闘する」からこそ、「忘れない」
に繋がるので、
頑張っているMさん素敵でした😍😍😍
ことがよくあります。
ご自身を褒めてあげてくださいね!
そして、ご自分に対しても「いたわってあげる時間」
をつくってみてくださいね!😊✨✨✨
さて!
今日は、足もみ講座を以前受講されて
仕事として活用されている方が、
・足のシワの多さや形に意味はありますか?
・角質やタコ、魚の目があるが、削っても毎回同じよ
うにできてしまう上に、 靴下も同じ場所から破れて
しまう理由について
資格を取られた時は出てこなかった「疑問」が
経験を積むことで生まれてきたそうです!
「なぜ?」「何が違うの?」「理由はあるの??」
帰るときのスッキリされた表情は印象的でした😍🙌✨
「伝える」ことは、ちょっとした工夫をすると
帰る際の表情を見て、
分からない!
1つの壁に出会ったとき…焦りますけど、
その壁まで歩んでこれたからその「壁」
辛い経験はしたくないものだけれど、
イキイキされているお姿を拝見し、
素敵だと感じると共に、
辛い経験は充実感をプラスで感じさせてくれる
砂糖と塩の関係みたいだと感じた中村です。☺️
本日も読んでいただきありがとうございます!
感謝しております。
若石足療 足からSmile
住所 〒807−0815 北九州市八幡西区本城東5丁目13-12
アクセス JR折尾駅より車で10分
【お問い合わせ】 TEL 090−2853−8228
MAIL ashi.smile2525@gmail.com
【 営 業 時 間 】 10:00~17:00
※完全予約制
ご予約空き状況の確認 → こちら
facebookページ → こちら
0コメント